【棋馬戦】オークスの結果

棋馬戦9戦目、オークスです。
まずは各部員の本命馬から見ていきましょう。

各部員の本命馬

ロブロイ:ファインルージュ
ののの :ファインルージュ
ひぐらし:ファインルージュ
とーしん:ファインルージュ
シロ  :アカイトリノムスメ
モコナ :アカイトリノムスメ
おちりす:アカイトリノムスメ
なおき :ソダシ
ふぇざー:ソダシ
ドラキー:ユーバーレーベン
くりそら:ユーバーレーベン

1番人気のソダシよりもファインルージュ、アカイトリノムスメに人気が集まりました。
桜花賞ではソダシとさほど差がありませんでしたからね。舞台が変わって逆転もあるかもしれません。
雨に悩まされる日々が続きましたが今回はしっかり晴れて良馬場です(^^)

そして、レース結果はこうなりました!

レース結果

1着:ユーバーレーベン
2着:アカイトリノムスメ
3着:ハギノピリナ

1着はユーバーレーベンでした!
2着はアカイトリノムスメが人気通りの走り。
3着にはなんと16番人気のハギノピリナが入りました。これは読めませんね(^_^;)
1番人気のソダシは8着と敗れました。

さて、各部員の収支はどうなったのでしょうか?

各部員の収支

投資 → 回収 (単位はジンバ)

ドラキー 10000 → 20300
モコナ   8000 →  5000
ののの   3000 →     0
くりそら  6000 →     0
とーしん  6000 →     0
シロ    8000 →     0
ふぇざー  9500 →     0
なおき  10000 →     0
ロブロイ 10000 →     0
ひぐらし 12800 →     0

おちりす おやすみ
らじぇ  おやすみ

僕がユーバーレーベンの単勝と複勝を的中させ資産を増やしました!
ありがとうユーバーレーベン(^^)ありがとうMデムーロ氏。
モコナさんもユーバーレーベンの複勝を的中させて回収しました。
他の方は的中ならずでした。くりそらさんはユーバーレーベンを本命にしていたんですが相手が来ませんでしたね。
人気を集めていたファインルージュや軸にしている人が多かったソダシが来なかったり、3着が予想外過ぎたこともあって難しいところでしたね。

迅馬杯の収支表は以下となりました。

迅馬杯収支表

回収額 残りジンバ 仮資産 順位
とーしん 52920 33200 86120 1
おちりす 49450 36500 85950 2
ラジェンドラ 0 80000 80000 3↑4
くりそら 38100 40000 78100 4↓3
ドラキー 29500 47000 76500 59
ふぇざー 34050 36400 70450 6↓5
ロブロイ 36000 33000 69000 7↓6
なおき 26600 40000 66600 87
ひぐらし 25050 37400 62450 9↓8
モコナ 21520 36200 57720 10
シロ 9690 35000 44690 11
ののの 0 32000 32000 12

 

今回資産を増やした僕が順位を上げました(^^)
他は大きな変動はありませんでした。ラジェンドラさんはここまで静観を続けていますが、まるまる8万ジンバ残っていますので残り3レースで爆発してくるかもしれませんね。注目です。

続けてグッドルーザーカップの結果です!

グッドルーザーカップ収支表

今回獲得ポイント 合計ポイント 順位
ひぐらし 606 1678 1
なおき 0 853 2
モコナ 45 816 3
ロブロイ 149 669 4
おちりす 0 292 5
くりそら 76 76 67
シロ 182 18 7↑8
とーしん -166 -81 86
ラジェンドラ 0 -175 910
ドラキー -54 -225 10↓9
ふぇざー 116 -390 11
ののの 280 -1247 12

ひぐらしさんがグッドルーザーカップ史上最大となる606点をたたき出し、2位との差をさらに広げました!ソダシを消すなどほぼ完璧な消しでした。のののさんもソダシを消し、ユーバーレーベンと相殺されてしまったものの280点を稼ぎ借金を減らしました。
残り3戦、このままひぐらしさんが独走するんでしょうか?1回で600点稼げると考えればまだ勝負が決まったとは言い切れないですね。他の方の追い込みにも期待しましょう。


迅馬杯・グッドルーザーカップも残り3戦と佳境に差し掛かってきました。
次はいよいよ夢の大舞台、日本ダービーです。頑張りましょう(・ω・)ノ

次回、「棋馬戦 日本ダービーの結果」に続く!