のりたま三国志の第2戦、プロキオンステークスです。
今回は例年とは違う小倉1700mで行われます。
まずは各部員の本命馬から見ていきましょう。
各部員の本命馬
・ウサギさんチーム
シロ :ウェスタールンド
ドラキー:サンライズホープ
おちりす:おやすみ
くりそら:おやすみ
・カメさんチーム
ひぐらし:メイショウワザシ、メイショウカズサ、メイショウウズマサ
なおき :おやすみ
とーしん:ワイドファラオ、ウェスタールンド
ロブロイ:ウェスタールンド
・タヌキさんチーム
モコナ :ウェスタールンド
らじぇ :1-2枠
ののの :ペプチドバンブー
ふぇざー:5枠、6枠
今回もオッズは割れているようです。雨の影響もあり重馬場。
例年と違う舞台でデータが無いのも難解です。
どのような結果になるでしょうか。
レース結果はこうなりました!
レース結果
1着:メイショウカズサ
2着:トップウィナー
3着:メイショウウズマサ
メイショウカズサが勝ちました!
2着にトップウィナー、3着にメイショウウズマサ
9、14、12番人気での決着と今回も大荒れになりました。ここまで荒れるとは…^_^;
各部員の収支はどうなったでしょうか?
各部員の収支
投資 → 回収 (単位はジンバ)
・ウサギさんチーム
シロ 5000 → 0
ドラキー 1500 → 0
おちりす おやすみ
くりそら おやすみ
・カメさんチーム
ひぐらし 3000 → 16800
なおき おやすみ
とーしん 5000 → 0
ロブロイ 6000 → 0
・タヌキさんチーム
モコナ 5000 → 0
らじぇ 5000 → 0
ののの 8000 → 0
ふぇざー 8600 → 0
ひぐらしさんが複勝2つを的中させました!
人気薄を2つとは見事でした!
他の部員はやはり難しかったのか的中ならず。
のりたま三国志の収支表は以下となりました。
のりたま三国志収支表
ウサギさんチーム
回収額 | 残りジンバ | 仮資産 | |
---|---|---|---|
ドラキー | 0 | 70000 | 70000 |
シロ | 7800 | 65000 | 72800 |
くりそら | 0 | 70000 | 70000 |
おちりす | 0 | 75000 | 75000 |
チーム合計 | 7800 | 280000 | 287800 |
カメさんチーム
回収額 | 残りジンバ | 仮資産 | |
---|---|---|---|
ひぐらし | 16800 | 62000 | 78800 |
なおき | 0 | 75000 | 75000 |
とーしん | 0 | 65000 | 65000 |
ロブロイ | 14000 | 64000 | 78000 |
チーム合計 | 30800 | 266000 | 296800 |
タヌキさんチーム
回収額 | 残りジンバ | 仮資産 | |
---|---|---|---|
モコナ | 0 | 65000 | 65000 |
ふぇざー | 21320 | 62100 | 83420 |
ののの | 0 | 62000 | 62000 |
らじぇ | 0 | 65000 | 65000 |
チーム合計 | 21320 | 254100 | 275420 |
カメさんチーム 回収額:30800 残りジンバ:266000 仮資産:296800
タヌキさんチーム 回収額:21320 残りジンバ:254100 仮資産:275420
ウサギさんチーム 回収額: 7800 残りジンバ:280000 仮資産:287800
ひぐらしんさんの活躍によりカメさんチームが回収額、仮資産ともにトップに立ちました!
ウサギさんチームは比較的残しているジンバを使って回収していくことができるでしょうか。
タヌキさんチームの枠連の爆発力にも期待です。
続けてグッドルーザーカップの結果です!
第2回グッドルーザーカップ収支表
今回獲得ポイント | 合計ポイント | 順位 | |
---|---|---|---|
シロ | 460 | 720 | 1 |
ふぇざー | 171 | 663 | 2 |
ののの | 596 | 656 | 3 |
ロブロイ | 385 | 625 | 4 |
とーしん | 189 | 439 | 5 |
ひぐらし | 290 | 290 | 6 |
モコナ | 175 | 154 | 7 |
くりそら | 0 | 105 | 8 |
なおき | 0 | 0 | 9 |
おちりす | 0 | 0 | 9 |
ラジェンドラ | 0 | 0 | 9 |
ドラキー | 90 | -157 | 12 |
今回最もポイントを稼いだのはのののさんでした!果敢に攻め続けてきた成果がついに出ましたね。
総得点ではシロさんがトップに立ちました!
上位のシロさん、ふぇざーさん、のののさん、ロブロイさんは2戦目にして600点越えと高いレベルで競っています。
荒れて人気馬が消えた結果大量得点を獲得した人が多く出ました。
そして、なんと今回はグッドルーザーカップ初の全員ノーペナルティでした。素晴らしい(^^)!
この調子で次回もポイントを稼いでいきましょう!
まだ2戦目ですが夏競馬は難しいなと痛感しています(。-`ω-)
特に単勝はこれだけ荒れられるとなかなか^_^;
まあ、複勝枠連も楽なわけではないでしょうね。
次は函館芝2000、函館記念です。頑張りましょう!(・ω・)ノ
次回、「のりたま三国志 函館記念の結果」に続く!