第17期のりたま名人戦リーグ戦B級の参加者紹介

第17期のりたま名人戦リーグが始まりました。
僕は前々期、前期と連続昇級して初のB級でのリーグ参加となります。頑張りましたよね。
既に開幕してしまっていますがそれは忘れて僕が初参加するB級リーグの参加者を簡単にみていきます。

順番は僕との対戦順です。今回は全員初手合いの相手で新鮮。
アニメのOPにシルエットだけ出てくるまだ見ぬ強敵達とついに戦うときが来た、という感じで感慨深いです。

※使用戦法など、実際のものとは異なる可能性があります。

第17期のりたま名人戦リーグB級参加者

-Sushikuine-さん

・24最高R1113
・オールラウンダー
・角換わり
・ミラティブ配信者

-Sushikuine-さんは最近のりたまに入部された方。リーグ戦も初参加です。
Twitterでの通称はマサ🥴さん。ミラティブ配信もされているようです。
プロフィールを見ると「960日以上まいにち夜ミラティブで生配信してます!(*´∀`*)」とのこと。3年近く毎日は凄い。内容は将棋に限らず様々のようですが、この継続力は強敵の予感がします。

24の直近の棋譜を見させて頂いた限りは居飛車も振り飛車も両方指していました。
相振りの棋譜もあったのでオールラウンダーという印象を受けました。やや三間飛車が多め。
でものりたまの会員紹介には得意戦法:角換わりと載っていました。
配信者ということで色々指されるのかもしれませんね。

24最高レートは1113とこのB級の中では高い方とは言えませんが(僕よりは大分高い)特筆すべきはここまでの24での勝率 .775現在100戦程度ですがこれは現在のレート以上に伸びしろがあると考えて良いでしょう。
今期のB級期待の新星、どのような戦型を繰り出してくるのか注目です。

tekitohさん

・24最高R1878
・オールラウンダー?
・四間飛車、向かい飛車
・栗空団の重鎮

tekitohさんは15期からリーグ戦に参加していて今期で3期目の参加です。通称シメイさん
将棋Vtuberさん達を応援している印象。僕も所属している栗空団のメンバーでもあります。

tekitohさんも相居飛車、相振り飛車、対抗形すべての棋譜が見られました。
強くなってくると色々指せるものなんでしょうか。
何かしら戦法を指し分ける基準があるのかもしれないですが僕にはわからないので雑にオールラウンダーと書いていくしかないですね。直近の棋譜を見た限りでは四間飛車が多めでした。
得意戦法は四間飛車、向かい飛車。どちらかというと振り飛車党なのかもしれません。

24最高レート1878と遥か上の相手ですが胸を借りるつもりで挑みたいと思います。

garakusyさん

・24最高R1760
・居飛車党
・矢倉、角換わり
・のりたまディスコード管理人

garakusyさんは15期に初参加、間を挟んで今期2回目のリーグ参加です。通称きのこさん
のりたまdiscord管理人でもあります。おちりすさんやなおきさんと共にディスコードを盛り上げてくれています。
もっとディスコード参加者が増えると対局観戦とか盛り上がると思うので皆さん覗いてみましょう。
着ていく声帯が…という方は聞き専で大丈夫。

居飛車党っぽいですが振り飛車の棋譜も見られました。やはり高段者は中々的を絞らせてくれませんね。
得意戦法は矢倉、角換わり。
24最高レート1760とやはり遥か上の相手。当たって砕けていきたいと思います。

シメイさんと同様栗空団のメンバーです。もうB級は栗空団の勝利ということで手を打ちませんか(;・∀・)?

Miraburuさん

・24最高R1731
・居飛車党
・相掛かり
・ミラティブ配信者

Miraburuさんも15期以来の参加です。通称みらぶるさん
みらぶるさんもミラティブで配信を行っていらっしゃいます。
直近で確認できる24棋譜が少なかったですが確認できる限り居飛車党のようでした。
というか配信を見ればいいんですね、対局までに研究させて頂きたいと思います。
得意戦法は相掛かり

24最高レート1731。やはり高い。胸を借りる(略
相掛かりは同意が無いと指せない戦法と聞きますが、今リーグで炸裂することはあるでしょうか?

makoharu33rさん

・24最高R1900
・居飛車党
・得意戦法:居飛車

makoharu33rさんも最近入部された新入部員。リーグ戦初参加です。
棋譜を見た限りは居飛車だけを指してるようでした。
得意戦法:居飛車ということで居飛車への絶対の自信が伺えます。
居飛車なら何でもいけるということでしょうか。

24最高レート1900とB級最高です。こちらも今期のB級期待の新星。
のりたまリーグに新風を巻き起こす台風の目となるか?

Drakee91

・24最高R830
・振り飛車党
・得意戦法:中飛車

要らないかと思いましたが一応自分の事も載せておきます。
他人の戦法とかだけ書くのもあれですからね。
第11期から7期連続でのりたま名人戦リーグ戦に参加しています。通称はドラキー

振り飛車党で得意戦法は中飛車です。棋譜も大体中飛車だと思います。
そろそろ中飛車以外のバリエーションも増やさないとなー、と思っていますがリーグ戦で実戦投入できるかは不明。

24最高レートは830。B級の中でぶっちぎりで低いですがこれでも最近20くらい更新したので伸びしろがあると思いたい。今回のリーグ戦のうちにレート1000に届かせるのが夢。

今回の目標は残留です。勢いに乗って3連続昇級と言いたいところですが、流石に今回は壁が高い。
もしも残留を決められたらどらほー!と叫んで優勝騒ぎをして良いレベルだと思います。

第17期 のりたま名人戦リーグ戦B級(3歳以上、のりたま、国際、定量)

6枠 5枠 4枠 3枠 2枠 1枠
6 5 4 3 2 1 番号
tekitoh Miraburu makoharu33r garakusy -Sushikuine- Drakee91 名前
1878 1731 1900 1760 1113 830 最高R
オールラウンダー 居飛車 居飛車 居飛車 オールラウンダー 振り飛車 党派
四間飛車
向かい飛車
相掛かり 居飛車 矢倉
角換わり
角換わり 中飛車 得意戦法
B級3位 放牧 放牧 放牧  放牧 C級1位 第16期
B級?位 B級?位 放牧 B級?位 放牧 D級2位 第15期
放牧 放牧 放牧 放牧 放牧 D級3位 第14期
栗空団の重鎮 荒ぶるか 嵐を起こす ディスコの主 継続力◎ 生き残りたい 寸評

※15期B級の順位は記録の残っていない棋譜もあり詳細不明。

レート上位4人は近いレート帯ということもあり、小頭数ですが予想が難しいリーグとなりました。
-Sushikuine-さんもレート以上の力がありそう。僕は大穴枠です。
なおB級の平均レートは1535でした。

僕にとっては厳しいリーグになりますが初のB級というステージを楽しんでいきたいと思います(・ω・)ノ
今期ののりたま名人戦リーグもよろしくお願いします。

のりたま名人戦リーグ表はこちら