第18期のりたま名人戦リーグが開幕。
今期も簡単にのりたまB級リーグの参加者のデータを見ていきます。
リーグ参加者はこんな感じなんだなーと観戦の肴にでもしてもらえればと思います。
※のりたま会員紹介のデータや直近の24の棋譜など参考。使用戦法など実際とは異なる可能性があります。
第18期のりたま名人戦リーグB級参加者
Satohaさん
・24最高R2183
・オールラウンダー
・右四間飛車
・乱戦党?
Satohaさんは第16期B級以来1期ぶりの参加です。
前回参加したリーグ戦ではあのおちりすさんを破るなどして勝ち越しています。
最高レートも今期のB級最上位ですし有力候補ですね。
得意戦法は右四間飛車とありますが、棋譜を見させてもらった限り右四間でない居飛車や三間飛車も指すようです。手札が多いのも強みになりそうですね。
直近の棋譜では乱戦気味なものもいくつか見られたのでそういう棋風なのかもしれません。
enthusi-3さん
・24最高R2151
・振り飛車党
・三間飛車
・棋路、ゆかなか、栗空団
enthusi-3さんは前期A級から連続参加です。
直近の棋譜は見られなかったんですが情報では振り飛車党、三間飛車を指すようです。
特筆すべきは以下の3つの団体に所属していること。
Shogi Club-棋路- (管理人)/将棋好きとゆかいな仲間たち☆(タイトル戦担当) /のりたま将棋クラブ〔栗空団〕
これだけ活発に将棋活動をされている意欲がもう強いですよね。
もちろん有力候補です。
所属団体が対戦している動画等を見れば棋譜も確認できそう。君の目で確かめてくれ!
kabutoshiroさん
・24最高R1082
・居飛車党
・棒銀
・急戦
・のりたまウマ娘部部長、のりたま競馬部
kabutoshiroさんは前期、前々期C級からの連続参加です。
3期以上遡っていませんがかなり長く連続で参加され続けているはず。えらい。
昇級して来ているということで勢いに乗っていますね。有力候補です。
居飛車党で急戦党という印象。攻め潰されないように注意したいところ。
のりたま競馬部とウマ娘部でもお世話になっています。新馬杯(POG)で今負けているのでここで勝ちたい。
Link0905さん
・24最高R1743(未確定)
・振り飛車党
・四間飛車
・ゆかなか
Link0905さんはリーグ戦初参加です。比較的最近入部された方ですね。
24最高レートは未確定ですが1743、勝ち越しているようなのでこれ以上はあるとみて良いでしょう。
振り飛車党で四間飛車使い、棋譜では他の振り飛車も指しているようでした。
enthusi-3さんと同様ゆかなか所属、のりたまにも入部ということで意欲の高さが伺えます。有力候補ですね。
唯一の初参加、リーグ戦に嵐を巻き起こす存在となるか?
Magic-Cleanさん
・24最高R2139
・振り飛車党
・筋違い角、三間飛車
・栗空団、のりたま競馬部
のりたまで筋違い角と言えばこの人。Magic-Cleanさんです。
会員情報では得意戦法三間飛車になっていますがやはり筋違い角の印象が強い。
まあ筋違い角って結局振り飛車になりますからね(居飛車にもなるんだっけ?)
Magic-Cleanさんの対局では対戦相手が筋違い角を受けるのか、というのが一つの見どころになります。
2期前、3期前でA級と実績は1番。もちろん有力候補です。むしろ最有力候補。
栗空団とのりたま競馬部に所属しています。新馬杯で今負けているので(略
A級に返り咲くことができるでしょうか?
Drakee91
・24最高R830→891
・振り飛車党
・中飛車
・のりたま競馬部部長、のりたまウマ娘部、栗空団
僕です。前期B級からの連続参加です。
前期はB級リーグで不戦勝に大分助けられ奇跡的に残留しました。
振り飛車党で主に中飛車を指します。
中飛車以外にも戦法の幅を広げていきたい、とずっと言っていますが果たして今回は投入できるのか…。
前期リーグ戦参加時から最高レートが61伸びました。頑張ったと思うんですが対戦相手がそれ以上に強くなっているので焼け石に水感があります。有力候補ではありません。
今期は不戦勝無しで奇跡の残留を目指していきます。
第18期 のりたま名人戦リーグ戦B級(3歳以上、のりたま、国際、定量)
6枠 | 5枠 | 4枠 | 3枠 | 2枠 | 1枠 | 枠 |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 番号 |
Magic-Clean | Link0905 | kabutoshiro | enthusi-3 | Satoha | Drakee91 | 名前 |
2139 |
1743 | 1082 | 2151 | 2183 | 891 | 最高R |
振り飛車 | 振り飛車 | 居飛車 | 振り飛車 | オールラウンダー | 振り飛車 | 党派 |
筋違い角 |
四間飛車 | 棒銀 | 三間飛車 | 右四間飛車 | 中飛車 | 得意戦法 |
放牧 | 放牧 | C級 | A級 | 放牧 | B級 | 第17期 |
A級 | 放牧 | C級 | 放牧 | B級 | C級 | 第16期 |
A級 | 放牧 | C級 | 放牧 | 放牧 | D級 | 第15期 |
筋違い宇宙 | ゆかなかの 刺客 |
ずきゅん どきゅん 走り出し |
棋路の大将 | 砕けないものは ナイ |
メタルバースト するぞ |
寸評 |
※次期のリーグが上がっていれば赤、下がっていれば青、変わらなければ緑。勝敗の他リーグ編成による昇降級の可能性も有。
こうしてみるとなんでB級なんだって面子が多いですね。
今回のB級の平均最高レートは1698でした。
前回のB級の平均最高レートは1535だったので+163です。
もう少し手心が欲しい。
まあ、これだけ強い相手と真剣勝負ができる機会は中々ないとポジティブに考えます(;^ω^)
今回はそれぞれ所属団体がある人が多いですね。
棋路 vs ゆかなか vs 栗空団 vs のりたま競馬部 vs のりたまウマ娘部の抗争(所属重複多)
果たして覇権を握るのはどの団体でしょうか?
今回も厳しいリーグになりますがB級リーグ戦を楽しんでいきたいと思います(・ω・)ノ
今期ののりたま名人戦リーグもよろしくお願いします。
前回はこちら
